湿度計センサーが食品の品質を向上させます

食品の品質を向上させるために効果を発揮する衛生管理手法がHACCPです。HACCPはハサップと呼ばれる衛生管理手法で、宇宙食の安全性を確保するためアメリカで開発されました。この手法は宇宙開発の分野だけでなく一般的な食品業界でも高く評価されています。世界中の食品関連企業がこの手法を導入しており、日本でも2021年6月から食品を扱う全ての企業に導入と運用が義務化されました。

HACCPに基づいて全工程に湿度計センサーなどを設置し衛生環境を管理すれば、食品の品質を向上させることができます。この手法では微生物や化学物質、異物など危害要因による健康被害を予測した上で具体的な管理方法を定めます。個別の危害要因に対応した適切な方法で管理が行われるのが特徴です。原材料の仕入れから出荷までの全工程に湿度計センサーなどを設置して監視と記録を行うことになります。

HACCPでは加熱や冷却など健康被害の減少につながる工程が重要管理点とされます。重要管理点ではより厳格な基準を適用して連続的かつ継続的な監視と記録を行います。湿度計センサーなどを一部の工程だけに設置しても、衛生環境を良好に保つことはできません。食中毒の主な原因である細菌は気温や湿度が高くなると食品中で増殖します。

ウイルスが食品中で増殖することはありませんが、気温や湿度が低い状態でも長く生存できます。ノロウイルスなどが増えて調理スタッフの手などを介し食品に付着することがあるので注意が必要です。HACCPに基づいて全ての工程に湿度計センサーなどを設置し、衛生環境を良好に保てば安心して生産活動を行うことができます。