HACCPを導入すれば適切な衛生管理ができます

HACCPはハサップと呼ばれるアメリカで開発された衛生管理手法で、世界中の食品を扱う企業が導入しています。日本では2018年6月に食品衛生法が改正され、2021年から全ての食品を扱う企業にHACCPの導入と運用が義務付けられました。この手法では原材料の仕入れから出荷までの工程を細分化するだけでなく、特に重要な工程を重要管理点とします。加熱や冷却など健康被害の減少につながる重要工程では、連続的かつ継続的な監視と記録が行われます。

HACCPは事業所全体でチームを結成して全てのスタッフが衛生管理に関与します。一部の人たちだけで行われるのではないため、全スタッフの衛生に対する意識を向上させることができます。原材料の仕入れから出荷までの全ての工程で、状況に応じた最適な方法による衛生管理が行われます。この手法では微生物や化学物質、異物など健康被害の原因となる危害要因を分析し、具体的な管理方法を定めます。

全ての工程で適切な衛生管理を行うため、不良品が出荷されて食中毒などのトラブルが起きるのを防ぐことができます。不良品を見逃して出荷し食中毒などのトラブルが起きると、企業の社会的な評価が大きく低下します。営業活動を円滑に行うには消費者や取引先、投資家などからの評価を向上させることが大切です。HACCPを導入するとトラブルが起きても問題のある工程がすぐに分かり、適切に対処できます。

製品の品質を向上させるだけでなく、トラブルが起きても社会的な評価が下がるのを最小限に抑えることが可能です。食品を扱う企業が円滑な営業活動を行うために、優れた衛生管理手法であるHACCPが役立っています。